外壁をおしゃれにするコツとは?

ポイントやカラー選びのコツについても解説

住まいの装飾などで外壁のデザインを工夫することは、おしゃれな住まいへのきっかけとなります。しかしどこから手をつけるべきなのか、またカラー選びや素材選びもどのような種類がいいのか、悩むところです。そこで今回は外壁をおしゃれなものにするために必要なポイントをご紹介していきます。

おしゃれな外壁にするポイント

まずは、おしゃれな外壁にするポイントについて3つご紹介しますので、参考にしてみてください。

外観のテーマを統一する

おしゃれな外壁を考えた時に、もっとも大切なのは住まいである住居や、門周りなど全てを含む外観のテーマを決めることです。たとえば和風にしたいなら、和風に合うカラー、洋風でスタイリッシュにするならそれに合うカラーを使用するということです。使うべき色が見極められやすくなるだけではなく、より一層おしゃれな外壁に近づきます。

アクセントカラーや素材をいれる

外壁は工夫次第でおしゃれ度が増すのはいうまでもありません。基本のベースカラーとは別にアクセントカラーを加えることで、雰囲気も一段と変わります。モダンな雰囲気にしたい場合はグッと引き締まり、外観の華やかさが欲しい場合はさらに明るく見える効果もあります。また、レンガなどの素材を取り入れることで住まいを強化するだけではなく、さらにアクセント効果もあるでしょう。

色の数は入れ過ぎない

おしゃれな外壁にしようとして失敗してしまいがちなのが、色を入れ過ぎてしまうことです。つい良かれと思って好みの色数を増やしてしまうと、まとまりがなくなり雑な印象の外観になる可能性もあります。全体のバランスを考えながら、多くても3色以上は使わないように考慮していくことがポイントです。

失敗しないカラーとは?

カラー選びひとつでも、外壁の印象は大きく変えられます。ここからは失敗しないカラーの種類について詳しく解説していきましょう。

グレー

グレーは、汚れが最も目立ちにくいカラーです。外壁の汚れというのはどうしても付着するものです。中間色であるグレーはホコリや土やコケといった汚れを目立たせにくくする有効なカラーといえるでしょう。またファッションでもグレーは肌や他の色を引き立たせる役割がある色です。シックで落ち着いたグレーの外壁は北欧やヨーロッパを彷彿とさせ、洗練されたスタイリッシュさがあります。

ネイビー

暗めの色で落ち着いたネイビーは、モダンスタイルの外壁にぴったりなカラーです。ブラックより明るいトーンで使いやすさで近年人気のあるカラーです。ネイビーはホワイトやイエローなど、華やかなカラーと相性が良く2色づかいや3色づかいにも適しています。

ベージュ

ホワイトより生成り色がかったベージュは、定番の人気カラーです。柔らかで明るい印象と上品なイメージもあるので、和風住宅や洋風住宅でもまとまりのある外観へと導きます。高級感はありますが、ベージュだけで外壁を作ると地味な印象になるので注意です。アクセントとして差し色に使ったり、ワンポイントに他のカラーを使ったりするなどデザインを工夫することで、よりおしゃれな外壁に近づきます。

ホワイト

混じり気のないホワイトは、すっきりとした清潔感とスタイリッシュな雰囲気が人気のカラーです。リフォームで塗り替えたり、ホワイトのバラスターなどを取り入れたりするだけでも、ヨーロッパの建物を彷彿とするイメージでおしゃれになります。快活のあるいきいきとした印象にしたい場合におすすめです。ただし、汚れが目立ちやすいので定期的なメンテナンスや掃除が必要になります。

ブラック

ブラックはおしゃれな外壁のナンバーワンともいえるカラーです。個性は強くなりますが、高級感とシックな印象においては大変優れたカラーです。そして意外にも和風住宅にマッチします。アクセントや差し色はホワイト系が相性がよいでしょう。また汚れが目立ちにくいという利点も嬉しいところです。
ただし迫力が出るカラーでもあるので、周辺の調和を考慮しなければならない場合もあります。周囲のバランスも見て選ぶようにしましょう。

おしゃれな外壁にするための素材

最後に、おしゃれな外壁にするための素材についてもご紹介しますので、ぜひ取り入れてみましょう。

サイディング

サイディングはおしゃれな外壁にぴったりの素材です。レンガ調や木目調・金属系など主流になっているほどの外壁の素材です。好みの材質のものを選べるので、外観のイメージやテーマに合わせてデザインすることが可能でしょう。
たとえばレンガ調だとカントリー風な暖かなイメージの洋風外壁によく合います。金属系のガルバリウム鋼板だとシャープで近代的なモダンなイメージの外壁になります。他にも石材風やタイル風など選択肢が多いのも魅力のひとつです。

モルタル

水と砂をセメントに混ぜたモルタルは、つなぎ目がなく独特の持ち味がある素材です。つなぎ目がないので配色カラーの自由度が高く、好みのデザインに仕上げることが可能でしょう。仕上げ方で雰囲気が変わるので、出来上がりのイメージをしっかり作っていくことが大切になる素材です。

Eコーニス

とっても軽量な弊社独自の素材です。石調の装飾外装材です。たとえば窓枠として設置しただけで物件に付加価値をつけることもできる優れた素材といえるでしょう。西欧諸国で開発されたEPS建材の製作技術をさらに向上させ、日本建築の規格に適合させた最新の装飾外装材であるEコーニスは自信を持っておすすめできるものです。

まとめ

今回はおしゃれな外壁にするためのポイントなどを解説していきました。今の住まいを装飾したり、外壁を工夫したりするのは、理想の住まいへの近道となります。 おしゃれな外壁をお客様にご提案したいと考える工務店様やデザイナー様は、ぜひ「ウィズ・ラボ有限会社」へお気軽にご相談ください。他社にはできない施工や材料を取り扱っております。全ての分野において開発から販売までを行っておりますので、さまざまなご要望に迅速に対応できます。お問い合わせください。

2024年4月
« 4月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930